Tiktok@forestcitywildlife

 原産国では人間の生活圏内に顔を出すこともしょっちゅうで、どこかに挟まったり、屋根に突き刺さっていたりと、度々やらかしがちなのがアライグマだ。

 今回のアライさん事案はカナダで発生した。ある日の朝、外出しようとしたこの家の家族は、玄関先のポーチの天井からぶらぶらと何かがぶら下がっているのを目撃。そんな登場の仕方をするのはアライグマぐらいだろう。

 おはようのご挨拶にしては上から目線すぎた。家族はすぐに野生動物管理局に連絡すると、救出作戦が行われる。

 なんとハシゴとロープを使った方法で、この救出法が可能なのも、手先が器用なアライさんだからなのかもしれない。

続きを読む…

▼あわせて読みたい
狂犬病の疑いで通報されたアライグマ、実際には人懐っこくて甘えん坊なだけだった
「ここから出して~!」子アライグマ、木の割れ目に挟まって大騒ぎ、警察官が無事救助
呼ばれて飛び出てって呼んでない?アライグマが空港の天井からびよ~ん
「ニンゲンさん、助けてください」ゴミ箱から出られないアライグマの懇願
アライグマ、屋根に刺さる。あらゆる工具を使い救出に成功

この記事のカテゴリ:動物・鳥類 / 動画

Source: カラパイア