1: 稼げる名無しさん :2025/10/24(金) 11:47:31.43 ID:q+kgQpYV0
先物ヤバいことになってて草
https://i.imgur.com/X66qpHG.png
https://i.imgur.com/X66qpHG.png
3: 稼げる名無しさん :2025/10/24(金) 11:48:19.14 ID:23308oWH0
生産量減らすらしいからね
4: 稼げる名無しさん :2025/10/24(金) 11:48:31.26 ID:pPIPvAAD0
そら大臣が減反するとか言い出したからな
頭おかしいやろ
頭おかしいやろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
昨日の記事でも書いた通り、減産に加えて備蓄米買い入れという急ハンドル政策。
先物の価格が現実のコメ価格に確実に反映されるわけではないけれど、今後もコメ価格が上がる可能性は高まっているお。
問題はこれが物価高対策を謳う政権下で行われているという点。
政権に対して、国民生活を犠牲にして農家保護を優先したという批判が強まる可能性が高まったかと。
【関連記事】:政府 備蓄米の買い入れ再開へ 2026年産から 数年で約59万トン 農水省方針

document.getElementById(‘kznott2frame’).onload = function() {
try {
const contentHeight = this.contentWindow.document.body.scrollHeight;
this.height = contentHeight;
} catch (e) {
console.error(“error”);
}
};
続きを読む
Source: 稼げるまとめ速報

