某ファンドは意図的にイナゴの佃煮を作ってる。
多分、ド本命来た時に、イナゴに買わせないために、それまで期待を削ぐためと勝手に思ってる— Nori (@Topixboy) November 10, 2025
エフアンドエム、井村ファンドが大量保有報告、5.8%取得
— ありゃりゃ (@aryarya) October 22, 2025
組入れ第7位のやつ
— ありゃりゃ (@aryarya) October 22, 2025
信念のオープンリーチってよりも殿様イナゴ投資法じゃないの•́ω•̀)?
— 🦆しんぽこ🦆 (@shinpoco4545) October 22, 2025
エフアンドエム、井村ファンドが売却、5.8⇒0%
— ありゃりゃ (@aryarya) November 10, 2025
みんな大好きイナゴの佃煮!😋 pic.twitter.com/GpDXUGvtmW
— かぶけろ・おもちみかん(だんごむし) (@Invisible_Q) November 10, 2025
https://www.sbisec.co.jp/
※夜間取引市場で急落
やってる事は酷いがイナゴする奴がバカだからまあ
— あろれの抜け殻 (@alorest_b) September 22, 2025
イナゴによってでも目標株価に達したって理由で売るならまだ分かるけど、
特に上がってもいない中、大量報告出してイナゴを出口に使ってるねwファンドが買った銘柄を買うんじゃなくて、ファンドにお金入れるのが正解だぜ?
— もっち (@motti1234) November 10, 2025
※井村ファンド組成後2回目のイナゴの佃煮
※前回のイナゴの佃煮→井村俊哉の井村ファンド(fundnote日本株Kaihouファンド)、豊和工業の大量保有報告で呼び寄せたイナゴを養分に全株売り抜けるナイストレード(2025/09/22)
エフアンドエムはやっぱりそうよね。
これ4.99%止めしといて大量保有出してから出来高増やしつつ出るの意図的にやってるよな。
そうしないと出れないししょうがないんやろけどイナゴ上手く利用してるよなぁ。— うーさん (@ScoVlFYTzyRj2pY) November 10, 2025
仕方ないにしてもやり方は下品ですよね
— 分葱 (@wakegidesu) November 10, 2025
4.99%止めから報告までに買えるだけ買ってイナゴに即ぶつけてますからね。
— うーさん (@ScoVlFYTzyRj2pY) November 10, 2025
機関投資家の特例保有使えるから、ある程度自由に報告出せるってのも完璧に使いこなしてるよね
— もっち (@motti1234) November 10, 2025
今年絶好調の井村ファンドのパフォーマンスにイナゴへの売りつけはどれくらい寄与してるんだろ。
— 葵堂 (@aoidou) November 10, 2025
ファンド名イナゴの力とかにしてくれたら素直に応援できるのにな…
— ussi (@tauren_jp) November 10, 2025
Source: 市況かぶ全力2階建






