ワタリコウガイビル Image by Istock Craig Cordier

 アメリカのテキサス州北部で、ここ最近の豪雨をきっかけに、毒を持つ侵略的外来生物が一斉に姿を現し始めた。

 その生き物は「ワタリコウガイビル(学名:Bipalium kewense)」。英語ではハンマーヘッド・ワームと呼ばれる、陸生のプラナリアの仲間である。

 プラナリアの仲間ということもあって、体の断片さえあれば、分裂して新しい個体として再生してしまう厄介な生き物でもある。

 当局では不用心に素手で触れないよう住民に周知するとともに、安易に潰したり身体を切断したりしないよう警告している。

続きを読む…

▼あわせて読みたい
藻類から太陽パワーをもらい、チートなスキルで不死を実現する無腸動物の奥深い世界
驚異の再生能力を持つプラナリアを宇宙に持って行ったところ、頭が2つに増えちゃった!
別種の頭と脳に変えても適応してしまう!?プラナリア驚愕の能力が判明(米研究)
コウガイビルのあーたん、ワクワクお食事タイム。今日の献立はナメクジだよーん☆(ヌメヌメ動物閲覧注意)
脅威の再生能力を持つスライムみたいな扁形動物「プラナリア」

この記事のカテゴリ:料理・健康・暮らし / 昆虫・爬虫類・寄生虫

Source: カラパイア