ポツンと一軒家を見てると熊の心配してしまうようになった。
— ほろうみ🎲 (@horoumi) November 15, 2025
抜け落ちと新たに熊が出没したところを追加したりして修正版を作った
赤→目撃あり
紫→人身被害あり
黒→死亡被害あり pic.twitter.com/2p53KMY3J6— える (@L_yukisuki) November 1, 2025
東北…
— ねるすぃん (@NEL_22Syn) November 1, 2025
秋田はもうクマの支配下だな…
— ニッカネン² (@uta0bot) October 19, 2025
・敵は市街中心部まで浸透している。
・郊外は敵の支配下。
・住民の避難が完了していない。
・防衛側は敵との直接的戦闘を避けている。ここまでで秋田かポクロウシクのどちらか分からない
— toriyami (@T71_is_OP) November 6, 2025
とうとう熊までイオンにお買い物に来る時代に⋯()
— yuki476 (@yuki476) November 16, 2025
能代のイオンに熊侵入か。
避難の影響が混雑状況からも見れる。
秋田はどこにも安全な場所はないのか? pic.twitter.com/XF3lze9SmG— もつなべ@王国民 (@mo2nabe3) November 16, 2025
イオン能代店ってマジで能代の中心部なのに‥‥しかも日曜の昼間!
— tsukinowa (@tsukinowaogara1) November 16, 2025
能代イオンなんて駅前国道沿い一級河川すぐそばのガチ街中だし県下最大のイオンであるイオンモール秋田の方がどちらかというと熊の生息域との境目なんだよな
— G3-ARC (@G3_Arc_zwei) November 16, 2025
イオンって避難所指定されてる場合多いからそういう時にクマが来店されたら終わりやろ
— あまぞん (@jk_admg) November 16, 2025
店に熊乱入なんてイレギュラー中のイレギュラーなのに、熊を売り場に封じ込めて利用客全員の避難も完璧にこなしたとかこのイオンの従業員さんかなり凄い
— 佐貫 (@kamatama002) November 16, 2025
クマ侵入で精肉売り場で駆除してジビエ販売したら買う
— あさひフェニックス(地震センサー付き) (@atatataiyou) November 16, 2025
イオンは入口に罠を仕掛けて捕獲した熊を精肉コーナーで売りさばいて欲しい
— DON (@D0N12345) November 16, 2025
クマ、別に肉食わなくてもいい雑食動物がなんでここまで脅威になってんだろうなと思ったけど、調べたら草食動物であるカバはアフリカで年間三千人は死傷者を出しているらしく、何を食うかではなく単純に強さの問題っぽいしカバは人殺しすぎだろ
— 違法バタピー (@batapys1) November 11, 2025
動物愛護団体の本部が、港区とか渋谷区にあるのは解せぬな。
早く秋田市に移転すべき。— 急樂 (@0110110w) October 28, 2025
Source: 市況かぶ全力2階建






