Image by unsplash Serge Kutuzov

 もしも突然目の前にヒーローが現れたら、あなたの行動は変わるだろうか?

 イタリア北部の都市ミラノで興味深い社会実験が行われた。研究チームはまず、妊婦のふりをした実験協力者を電車内に乗せ、次にバットマンのコスプレをした協力者を登場させた。

 すると、席を譲るなどの親切な行動をした乗客の割合が、バットマンがいないときに比べて約1.8倍に増えたという。

 研究者たちはこの現象を「バットマン効果」と名付け、この結果が 予期せぬ出来事が人の注意を日常から引き離し、意識を「今この瞬間」へ向けさせることで、人の優しさを引き出す可能性があると説明している。

続きを読む…

▼あわせて読みたい
やさしさは幸福感を高めうつを軽減する、トルコの心理学研究が明らかにした事実
見知らぬ人を助ける利他的行為で体の痛みが即座に軽減することが判明
社会実験。スーツを着て寄付を募ると、Tシャツジーパン姿の時より2倍以上多く集まる
動物はなぜ、我が子以外でも愛情を注いで面倒を見るのか?利他的行為の意味を探る
悪意には遺伝子の働きが影響。他人を傷つけたい欲求は、部外者が社会的集団に加わることを阻止するために進化した可能性

この記事のカテゴリ:料理・健康・暮らし / 人類

Source: カラパイア