
立ち上がりが独特すぎる。モデルはヤギ?カニ?それとも人間か?車椅子だと難しい段差に挑む「Walk Me(ウォークミー)」は驚くことに車輪ゼロ。
代わりに生き物の四肢と融合した座面のごときのビジュアルだ。
トヨタがジャパン・モビリティショー2025で披露した、ユニークな四足歩行モビリティがSNSで話題だ。
Walk Me には、今までの車椅子の弱点を補うこだわりが随所にある。 この脚で階段を上ったり下りたりできるし、狭い廊下も軽やかに移動が可能だという。
狭い日本の住宅事情や高齢化にもいずれ役立つ未来の乗り物。衝撃のトヨタ発コンセプトモビリティを海外の反応とともに見ていこう。
▼あわせて読みたい
・川崎重工の「乗用の四足歩行ロボット」がさらに進化!水素駆動で荒野を駆け抜ける
・巨大なカマキリが人を乗せてワシワシ歩く。世界最大の乗用六脚ロボット「マンティス」がギネス記録
・節足動物の動き!椅子についた金属製の脚がワサワサ動く、ディーゼルパンクな電動多脚椅子
・ガンダムのモビルスーツとか言われちゃってるし。レース用に作られた4脚メカの外骨格スーツが海外で話題に
・機関車トーマスを魔改造。火を噴く不気味な6足歩行ラジコンロボットに超進化
この記事のカテゴリ:サイエンス&テクノロジー / 料理・健康・暮らし
Source: カラパイア
