image credit:youtube

 3日間電源を絶やすことなく歩き続けて100km超!中国のロボティクス企業 AgiBot のヒューマノイド「A2」が、ウォーキングチャレンジで驚異的なギネス記録を打ち出した。

 11月10日夜、江蘇省蘇州から歩き始めたA2は、都市の道路や橋などさまざまなな環境を夜を徹してどんどん踏破。

 11月13日早朝にはゴールである上海の外灘に到着。交通ルールを守りながらのの総距離は106.286 km に達し、「ヒューマノイドロボットが歩いた最長距離のギネス世界記録」に認定された。

続きを読む…

▼あわせて読みたい
不気味の谷超えた?ヒューマノイドロボットのリアルな表情の動き
自分でバッテリーを交換、24時間365日働くことが可能な二足歩行自律ロボット
ホテルの清掃に特化したロボットが誕生!人手不足解消なるか?
中国で世界初となる人間とロボットが一緒に走るマラソン大会が開催予定
20時間ぶっ通しで作業を続けた倉庫ロボットがパタっと倒れてしまい同情の声が上がる

この記事のカテゴリ:サイエンス&テクノロジー / 動画

Source: カラパイア