金減りすぎて一瞬不正アクセスかと思って確認しちゃったわ
— ussi (@tauren_jp) May 2, 2025
10月のオンライン証券の不正アクセス被害は、9月に比べて、社数、件数、金額ともに少し増加しました。https://t.co/fy4Eo9ZUBE
— 徳丸 浩 (@ockeghem) November 11, 2025
不正取引で大量保有出さなきゃならんほど買われたんや…(´・ω・`)
— ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 (@ZARASOKU) October 8, 2025
https://disclosure2.edinet-fsa.go.jp/
「当社顧客(個人1名)が第三者からのインターネット取引不正アクセス被害に遭い、8月25日の時点で、発行会社の株式74万6200株(約14.9%)が当該顧客の口座に集まった状況になった」
不正取引の後始末で証券会社が株集約して管理してたら大量保有報告書必要なレベルになったとか想定できないよね
— すれ☆おん✌( ‘ω’ )✌ (@acvd_sureon) October 9, 2025
賭場のほうが治安良さそう
— yam (@sushikuineii) May 9, 2025
口座乗っ取り相場操縦犯捕まったのか。市中引き回しの上磔獄門で。
— 山田 (@u2yamada) November 28, 2025
「逮捕されたのは会社経営のリン・シンハイ(38)=神奈川県川崎市=、職業不詳のジャン・ロン(42)=東京都江東区=の両容疑者」「今回摘発した事件は不正取引全体の一端にすぎず、警視庁などはさらに上位の指示役がいるとみている」
まじか!!!!!
まさか、中国人が不正取引の犯人だったのか!!!!!!!()全中国人許さん!!!!!!!!!!!!!()
— 増井 (@miraclemasui) November 28, 2025
やっぱり中国かよ…感がすごいな
— れいんぼ (@ramune75) November 28, 2025
日本の警察は有能ンゴねwwwww
— カブーヌ (@nobimaso3) November 28, 2025
海外からのアクセスで捕まらないと思ってたわ
— ふくたろう (@fuku__taro) November 28, 2025
証券口座不正取引のっとり犯
川崎のL&H 林 欣海さん
ここかな。。。神奈川県川崎市川崎区宮本町 pic.twitter.com/SBaiwyqd9G
— 増井 (@miraclemasui) November 28, 2025
https://jp.linkedin.com/
ちうごく…日本からやってたんだ…
— アルファるふぁ (@aru_pha) November 28, 2025
ここまで日常的に日本人がやらないような金融犯罪やられまくって、証券取引も滅茶苦茶不便になって、なんでまだ中国人が取引したりできるのか不思議なんだよな。
— Arata (@arata04) November 28, 2025
不正売買の2人は日本に居住しているから捕まったけど、本土からだと無理。それに日本は証券犯罪に緩いし。
— STOCK TRAIN (@stocktrain2) November 28, 2025
これが犯罪者予備軍 pic.twitter.com/fgtcooBkBB
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) November 15, 2024
1や2はともかく3以降をどーやって探すんだよw
探せるってところが怖いな・・・
— 野々瀬健 (@nonose987) November 16, 2024
Source: 市況かぶ全力2階建









