
世界には「これがどうして無事に建っていられるの?」と、何度見ても困惑するしかない建造物がある。
単にデザインがおかしいとか、どう見ても住めないだろうといったジョークのような建物もあれば、見る人の頭にハテナマークをまき散らしながらも、実際に何十年も利用されているビルも存在する。
南米エクアドルにあるとあるビルも、そんな謎建造物の一つである。このビルのすごさは、どうして無事に建っているのかわからない不安定なデザインをものともせず、過去30年にわたって何回もの大地震に耐え抜いてきたことなんだ。
▼あわせて読みたい
・世界一高い未完成の高層ビル「高銀金融117」は10年近く放置されたまま
・建物検査の専門家が見た危険な住宅事例
・崩れる!逃げて~!っと思ったらこれがデフォのビルだった
・住宅検査官は見た!いろんな意味で興味深い12の物件
・豪華な池付き庭園かと思ったら塗装だった!マンション公共エリアの偽装景観に住宅購入者らが不満の声(中国)
Source: カラパイア