1: 稼げる名無しさん :2025/07/28(月) 12:36:58.99 ID:I3p67xYF<.net
2025年7月28日、台湾メディア・工商時報は、日米貿易交渉が15%の関税で妥結したことを受け日経平均株価が上昇したことについて「なぜ日本は喜んでいるのか」と題した記事を掲載した。

記事は、22日にトランプ米大統領が日本との貿易交渉で合意に至り、日本に対して一律15%の相互関税を課すことを発表すると、23日の東京株式市場で日経平均株価が前日比1300円以上値上がりしたことに疑問を呈している。

https://www.recordchina.co.jp/b957486-s25-c10-d0193.html

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 元々は25%予定だったものが15%になったのはやはり好材料かなと。
 市場は引き下げ前の関税率で織り込んでいたのと、他国より関税率が下がったことを好感して日経平均は上昇したのかなと。
 ただその後関税以外の条件の検証や、欧米合意の関税率などが発表されて、日経平均は徐々に下がってきているお。

pc

続きを読む
Source: 稼げるまとめ速報